教育版マインクラフトでみんなと一緒に学ぼう!

教育版マインクラフトは、

子供が遊ぶゲームという印象が強いマインクラフトを、プログラミング・情報教育・協同学習、などの教材として使用できるようにした教育向けエディションです。

講師と生徒が同じワールドを共有でき、マルチワールドでも子供たちが勝手な行動をしないように、管理できるようになっています。

計画性や何かをやりとげる力、また3D空間の作業ですので空間認識能力が育まれます。
同じ場所で複数人で作業をすることで、協調性やチームワークが生まれます。中学や高校など、学校教育の現場でも注目されています。

ただのゲームのように見えて、これからの世の中で子供たち求められる能力を育てる、たくさんの要素が含まれるツールです。

今回のテーマは… マイクラで、セキュリティを学ぼう!

毎回大好評の長期休暇限定の企画。
今回のテーマは、サイバーセキュリティファンダメンタルズです。

2025年の冬はCyber​​FUNdamentals! 
①ネットワークヒーローズ ②インターセプター ③クラウドチャンピオンの3つのユニットを攻略して、
サイバーセキュリティの知識を楽しく深めよう! 
高校科目「情報Ⅰ」にも役立つ様々な用語と意味も学ぼう!

最後には、参加者全員で同じ一つのワールドに入って、グループワークを行います。
まずはどんなものを建築したいか、テーマに合わせたものを考えてイメージを膨らませて頂きます。
ここで計画したものを、途中で投げ出さず最後までやり切ることが大切です。

実際に建築を始めると、周りの生徒の迷惑にならないように、お互い譲り合う必要も出てくるでしょう。
相手を尊重して、一緒に作業することで協調性が生まれます。

動物や植物など、自然に触れあえる場所を自分で作ることで、自然環境について考える機会にもなるでしょう。

ゆくゆくは、SDGsの目標を含めたテーマを掲げる「マインクラフトカップ」への参加へつながれば、
より子どもたちのプログラミング教育やデジタルなものづくりに触れられるチャンスになります。

<これまでの作品>

くだもの屋さん

りんご・スイカ・ベリーなどマイクラの世界にある果物をたくさんあつめたお店。くだものジュースも販売中。中にはエンチャントされた特別なくだものもありますよ。

ちゃんとレジカウンターもあります。通りに面した入りやすい雰囲気の店を目指しました。店員さんの衣装もこだわりです。

鳥の楽園

鳥たちが暮らすガラスの温室です。水飲み場になる池や、様々な種類の止まり木が配置されています。また美味しい木の実も豊富に実っており、鳥たちが快適に過ごせる空間になっています。

トロッコでめぐる触れ合い動物エリア

うさぎやニワトリ、豚、ひつじなど、マインクラフトを代表する動物たちがたくさんいる触れ合い広場です。動物たちが休める小屋や、花壇もあります。トロッコで走り抜けることもできます。

いやしの水族館

色とりどりの熱帯魚やカメが暮らす水族館。2つのエリアがトンネルでつながっており、魚もカメもそこを楽しく通り抜けていきます。サンゴや海藻なども配置され、海のいきものたちにとっても過ごしやすい空間になっています。

巨大クリーパー

ともすれば自然を破壊しかねないクリーパーの像です。これは動かないので安心。この像を奉り、自然を破壊されないように祈りを捧げます。

開催場所・日程

高槻市内

JR高槻駅前教室&阪急富田駅前教室

12月27日(土) 17:30~20:30
1月6日(火) 13:00~16:00

南大阪

堺市駅前教室&北野田教室

12月27日(土)13:00~16:00
1月10日(土)13:00~16:00

和泉中央駅前教室

12月23日(火)14:00~17:00
1月13日(月)9:30~12:30

大阪市内・神戸市内

西田辺教室

準備中

垂水駅前教室

準備中


毎月実施の定期講座については下記の「マインクラフト講座 定期受講について」をご覧ください。

受講料について

2回分同時申込みの場合 14,900円(税込)

1回分のみ申込みの場合 8,900円(税込)

後日2回目を追加の場合 7,000円(税込)

マインクラフト講座 定期受講について

教室では、イベント講座をご受講後の方向けに、毎月ご受講いただける講座もご用意しております。

プログラミング本講座にて、教育版マインクラフトの受講カリキュラムを選択頂けます。さらにマインクラフトでの学習をご希望の場合は、ぜひプログラミング本講座をご利用下さい。
※イベント講座で使用されたテキストをそのまま使用できます。

詳しくは下記「プログラミング学習について」をご確認ください。

お申込みはこちら

お問い合わせにはご指定のメールアドレスもしくはお電話番号へ回答させていただきます。
ご入力いただいた個人情報は、お客様へのご対応以外の目的に使用されることはありません。

    必須保護者のお名前

    必須ふりがな

    必須メールアドレス

    必須受講するお子様の学年

    年中~小学2年生小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生中学1年生中学2年生中学3年生その他

    必須電話番号

    住所

    必須お申込み教室

    西田辺教室北野田教室JR堺市駅前教室和泉中央駅前教室JR高槻駅前教室阪急富田駅前教室垂水駅前教室

    必須ご希望の回

    お問い合わせ内容

    ※スパムメール防止のため「http://」や「https://」からはじまる文字列は入力禁止になっています

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。